PARTS INSTALLATION
H11/4に今のLT−1に乗り換えてから、全くノーマルエンジンのままでしたので、初歩的なチューンに着手しました。なるべくお金をかけずにじわじわと性能アップを図るため、ECKLER’SやMID AMERICAのカタログを読みあさり、同時にいろいろな人の意見を聞いてみると、吸気系・排気系・コンピュータが3種の神器と言えそうです。
1.99/10/08に購入したもの
K&Nエアフィルターとリッド、パワーナウ(エアフォイル)、K&Nオイルフィルター2つ。
K&Nは国内でも買えますが、バカ高いので海外通販をお勧めします。フィルターリッドはこんなものが$60もすんのか!?って感じですが、買わないと取り付けられないのでやむを得ず。もっと驚いたのはエアフォイル。ただのプラスチック成形部品で$55はないよ。年間三万台前後しか売れない車の部品なんて、量産してないからコスト高はしょうがないけど儲け過ぎ・・・。
それはさておき、これらにかかった費用は一体どれぐらいだったでしょう?
2.購入にかかった費用(ECKLER’S)
PARTS No. 部品名 数量 単価($) 金額($)
26690 Foil,TPI Air”Power Now”,92−96exc ZR−1 1 54.95 54.95
A3489 Filter,Air K&N,90−96 1 69.95 69.95
28790 Cover,Air Cleaner Black,90−96 1 59.95 59.95
36006 Filter,Oil K&N LT−1/4,92−96
2 10.95 21.90
部品代合計 206.75
手数料 50.93
エックラー合計 257.68
この他に東京税関で消費税、地方消費税が計600円と通関料200円、あわせて800円を郵便局に支払います。消費税、地方消費税の計算がいまいち良くわかりませんが、国際郵便物課税通知書の算式によるとこのケースでは自動車部品は基本税ゼロですが、課税標準額13,795円(これがよくわからない)掛ける消費税4%(なぜだかわからない)で520円、同じく13,795円掛ける地方消費税25%(なぜだろう)で125円、520円+125円=600円(100円未満切り捨ての様だ)となっておりました。(いつもあまり気にしてなかった)
結局、$257.68アバウト$1=110円として、総トータル29,145円。これらの部品を日本で調達した場合、雑誌の広告によるとエアフィルター(エレメントだけで)22,000円、エアフォイル13,800円〜、オイルフィルターは純正がだいたい$5のものが1,200円で売られているので、K&Nの場合推定1個2,000円とすると2個で4,000円、これにフィルターリッドが加われば(日本での値段が良くわからないんだけど)10,000円以上はするだろうから、どんなに少なく見積もっても商品代だけで40,000円〜50,000円はするでしょう。プラス送料などを数社に支払うと実質的に倍近いと考えられます。そんなわけで、家に居ながらにして必要なものが一括して送られてくる個人輸入は、リスクを差し引いて考えてもやっぱりおトクなのです。コツはやっぱりまとめ買いで送料を薄めることですね。
3.部品紹介
(1).K&N Air Filter,+Lid
($69.95+$59.95)
空気流入量57%UPで+5〜10馬力とのフレコミであるが果たして?
汚れてもキレイキレイして再使用可能だから高くは無い。個人輸入慣れしてる人は「馬鹿だなこいつ、フィルターとリッド別々に買ったりして。MIDならセットで安いのに」とお思いでしょうが、MIDはONLINEで買えるものが少なく、確かフィルターもインターネットで買えないのです。僕んちはFAXないのよ。(もし、ONLINEで買えるもののリストみたいなものを持ってる人は是非教えて下さい。)純正カバーと違ってフタがないので、確かに吸い込みは良さそうだ。箱にMILLION MILE WARRANTYと書いてあり、信頼性の高さが伺える。
(2).POWER NOW(Air Foil)
($54.95)
これも吸気系。TPIの空気の流れを改善し、スロットルレスポンスとトルクアップを図ると言うもの。
カタログでは+14HPとなっているが・・・MIDのカタログによるとかなりの売れ筋商品で、効果の程は「More Tire−Smooking Torque」らしい。しかしこれだけの部品でそんなに変わるなら、純正はどうしてこういう形状にしないんだろう?と不思議に思ってしまう。これらは類似品がいろいろあるみたいけど、これはMIDよりちょっと($5くらい)安かった。付属の取りつけ説明書の絵がへたくそで意味が良くわからん。無視しよう。
(3).K&N OilFilter
($10.95)
べつに純正のACDelcoでも良かったんですが、フィルター類はK&Nと相場が決まってますし、こちらのほうが性能が良いはずなのでエンジンに優しいかなと思って、こだわってみました。